食べ物

食べ物

香りにつられていちごを買いました

スーパーに行くといちごが売っていました。近くに行くと爽やかないちごの香りが♡普段は500円くらいするのに値段も398円とお手頃価格♡思わず買っちゃいました😉フルーツからビタミンCの摂取も必要ですよね☆お味はみずみずしくて甘酸っぱくて美味しか...
食べ物

ふるさと納税の申込が完了しました

ふるさと納税のポイント付与が今年の2025年9月までなので、忘れないうちにふるさと納税の申込をしました。申し込んだ返礼品の一部がこちら↓魚の切り身は種類ごとに個包装されているので使いやすいし、おかずになるので助かります!毎日食べている無農薬...
食べ物

潰瘍性大腸炎とアトピー皮膚炎の治療中に手軽に食べれて美味しい小魚のおやつを見つけました

潰瘍性大腸炎とアトピー皮膚炎の治療のために小麦や白砂糖、油や乳製品は摂らない食事制限をしていますが、スーパーで売っているおやつはその4つが含まれているものばかりです。ちょっと小腹が空いた時や口が寂しい時のために煮干しを食べていたのですが、魚...
食べ物

十六穀米は麦が入っているので潰瘍性大腸炎やアトピーの人は食べない方がいいそうです

鍼灸院でもらった食べ物の冊子に、白米は栄養がほとんどなく体を冷やすので玄米や雑穀がいいと書かれていました。雑穀なら十六穀米もいいよね!という自己判断でせっせと十六穀米を食べていたのですが…。十六穀米には麦が入っていたんです💦いや、原材料を確...
食べ物

玄米漬けの素で仕込んだ紫大根浅漬けを食べてみました

大根、人参の次は紫大根で玄米麹の浅漬けを作ってみました。それがこちら↓紫が色鮮やかです。紫大根は生食がおススメの食べ方だそうなので、漬けてから半日で食べてみました。確かにシャキシャキとして紫大根の程よい甘さがありつつ、玄米麴の塩味が更に美味...
食べ物

玄米漬けの素で仕込んだ人参浅漬けを食べてみました

2日前に玄米漬けの素で仕込んだ人参浅漬けを食べてみました。見た目はこんな感じです↓大根の浅漬けよりも玄米麹が多いですね。味はというと…。塩っからい💦美味しいのは美味しいのですが、塩味が効きすぎています。大根よりも1日長く漬けたのと玄米麹を入...
食べ物

玄米漬けの素で仕込んだ大根浅漬けを食べてみました

2日前に玄米漬けの素で仕込んだ大根浅漬けを食べてみました。見た目はこんな感じです↓一見すると普通の浅漬けのようですが、玄米麹が残っています。ぬか漬けと違って洗う必要がなく、野菜と一緒にこの玄米麹も食べられます。お味は…。美味しい!!大根は少...
食べ物

玄米漬けの素で浅漬けを仕込んでみました

市販の漬物は添加物が多いので、自分で浅漬けを仕込んでみました。使用した浅漬けの素はこちら↓玄米で漬けるなんて珍しいし、体に良さそうですよね。仕込んだ野菜は大根と人参。作り方は簡単で、食べやすいサイズに切った野菜と玄米漬けの素をポリ袋に入れて...
食べ物

恵方巻を作りました

毎年スーパーで恵方巻を購入していましたが、食事制限をしているため手作りをすることにしました。大きめの海苔とすし酢は家にあったので、恵方巻の具材になる魚やキュウリなどを買いに行き、食材がそろったので恵方巻を作り始めることに。海苔にすし酢玄米ご...
食べ物

食事制限中のお気に入りお菓子

潰瘍性大腸炎の悪化により食事制限をしています。小麦粉、白砂糖、乳製品、油を取らないようにしているので、市販のお菓子では食べるものがほとんどありません。ですが、健康食品のお店で美味しいお菓子に出逢うことができました。それがこちら↓その名もオー...
食べ物

発芽玄米うどんを食べてみました

生協で発芽玄米うどんが売っているのを見つけました。原材料は国産の発芽玄米粉と米ピューレで加工デンプンや増粘剤が使われていますが、小麦粉は不使用です。健康食品を扱っているお店では1食300円~400円ほどしていましたが、生協では1食170円く...
食べ物

家庭菜園のねぎを収穫して味噌汁に入れてみました

家庭菜園で育てているねぎを初収穫しました。薬味用のねぎなので量も少しですが、採れたて新鮮で無農薬、しかも使いたい時に使えるのは嬉しい。ねぎの後ろの新聞記事が若干気になりますが😅晩ご飯の味噌汁に入れてみました。ねぎの香りがして味噌汁の色どりも...
食べ物

平日お昼のおうちご飯~十五穀米(麦なし)にマッチするえびと小松菜の塩炒め、自家製ぬか漬けと有機梅干しを添えて~

この日のお昼ご飯はまたもやヘルシー。十五穀米(麦は入っていない方がいいです)に大好きなえびを合わせてみました。味付けはシンプルな天然塩で。スーパーで売っているお漬物は原材料を見ると添加物だらけだったので、自家製ぬか漬けを作ってみました。あと...
食べ物

平日お昼のおうちご飯~素材の味を生かしたお野菜と十五穀米(麦なし)に玄米味噌焼きのりと有機梅干しを添えて~

旦那は会社、子どもたちは学校に行っているので、一人の時のお昼ご飯は体によい食材をサッと用意しています。上にも写真はありますが、とある日のお昼ご飯がこちら↓朝食ですか?というくらい質素な見た目ですが、私にとっては素材の味を存分に感じられて最高...
食べ物

休日のお昼に有機卵と国産ほうれん草で2食丼を作りました

有機卵と国産ほうれん草で2食丼を作りました。卵は素材の味が活きるように岩塩だけで味付けして、ほうれん草は日本管財ホールディングスから届いただし醬油を絡めました。それがこちら↓シンプルですが、下に隠れた雑穀米(麦なし)と相性抜群でした☆簡単に...
食べ物

甲賀の里 忍術村近くにある古民家れすとらん 忍夢庵(しのむあん)でランチ

甲賀の里 忍術村に行った帰りに、近くにある古民家れすとらん 忍夢庵(しのむあん)でランチをしました。スマホで評判の良いお店を探したところ、写真がオシャレで料理も美味しそうだったため、こちらのお店に決めました。のどかな自然の風景にたたずむ古民...
食べ物

大阪駅周辺のおすすめランチ【浪花ろばた 頂鯛 ルクア大阪店】

大阪までお芝居を見に行った時に、浪花ろばた 頂鯛 ルクア大阪店で食べたランチが味も見た目も抜群に良かったのでご紹介します。食べたメニューは?1日限定20食の頂鯛名物!階段定食です。それがこちら!見た目も食材も豪華で階段になっているなんてステ...
食べ物

洋麺家 五右衛門でスパゲッティーランチ♪

京都ポルタ店の洋麺家 五右衛門でスパゲッティーを食べてきました。他にもお店はありますが、ここのスパゲッティーが美味しくて美味しくて!京都や大阪に行くと五右衛門でスパゲッティーが無性に食べたくなります。今回注文したメニューはこちら。●地中海風...
食べ物

かに道楽でカニのコースランチ♪

ずっと行きたかったかに道楽でカニのコースランチを食べました。京都本店は他の店舗より上品さが溢れていてまさに高級店!という雰囲気でした。印象的な巨大なカニ!「と~れと~れぴーちぴーちかに料理~」と脳内再生されるCM曲。カニを使った色鮮やかなコ...
食べ物

北海道展で海鮮丼ゲット!

ショッピングセンターで買い物をしていたら、北海道展が開催されているではないか。北海道は美味しいものが多いので興味本位でうろうろしていると…。残り2食の海鮮丼を発見!美味しそう~~~🤤しかも残り2食とか、売り切れる前に神様が私に与えた奇跡とし...