映画「グラメゾン・パリ」を観た感想

芸術鑑賞
Screenshot

Netflixでグラメゾン東京のドラマを見終わったので映画のグラメゾン・パリを観てきました。

料理の飾りつけや調理方法などはまさにアート。
見ているだけで幸せな気持ちになりました♡

そして映画では味わうことができない、人生を変えるほどの料理を実際に食べてみたいですね~!
今は潰瘍性大腸炎とアトピー治療で食事制限をしていますが、この2つが寛解したらミシュランの星を獲得したお店に行ってみようかな。

実は昔台湾に行った時にビブグルマンの1つ星レストランに行ったことがあります。
ビブグルマンとはミュシュランが1997年に設定した「価格以上の満足感が得られる料理」のことです。

いやぁ~、台湾のビブグルマンレストランの料理は美味しかったですね。
そこまで高い値段ではないのに、これほどの味が食べれるんだ!と感動したことを覚えています。
美味しいものは自然と笑顔になるし、幸福感が格段にアップしますよね。

ビブグルマンの1つ星でもあれだけ感動したのに、ミシュランの3つ星ともなるとどうなるんでしょう。
まさに人生が変わるかもしれませんね。

この映画のおかげで美味しいものを追求する私の中のなにかが刺激されました。

まずはネットなどでミシュランの星がついたお店を調べてみようと思います☺

タイトルとURLをコピーしました