現在NHKで放送中の朝ドラ「あんぱん」を観ているのですが、ドラマ中で美味しそうにあんパンを食べるシーンを観ていると無性にあんパンが食べたくなりました。
でも小麦粉や白砂糖などを取らない食事制限をしているのでスーパーで売っているあんパンは食べられません。
米粉を使って自分であんパンを作ろうと思いましたが、市販のあんこは白砂糖が入っているし、小豆を甜菜糖で煮ようと思いましたが、小豆が500円以上したりとお値段が高い!!
色々健康食品のお店などを探していましたが、なかなか見つかりません。
しかし!
私は見つけてしまいました!!
たまたま寄ったトップバリュのお店に、玄米粉と甜菜糖で作られたグルテンフリーのあんパンを!!!
それがこちら↓

わーい♡
イオンブランドでこんなグルテンフリー商品を作ってくれていたなんて…感激です✨
わかってるね、イオンさん!
アメリカでは小麦摂取により免疫関係の病気が増えているので、グルテンフリー商品は日本の10倍は需要があるそうです。
日本だけでなく世界的にもっとグルテンフリー商品が広がって欲しいなと思います。
そして、食事制限以降食べていないこともあり、朝ドラ「あんぱん」を観ながら食べるあんパンの美味しいこと🤗
電子レンジで温める商品なので、焼きたてのようなホクホク感も味わえます。
玄米粉でできているのでお米のもちもち感と、甜菜糖の優しい甘さで何個でも食べれちゃいそうです。
イオンでも置いているお店は限られているのですが、大型店には比較的置いてあるのでイオンモールに行った時には必ず買っています。
売上げが増えたらもっとグルテンフリー商品に力を入れてくれそうですしね🎶
美味しいものはお腹だけでなく心も満たしてくれますね。
ブログを書いているとまた玄米あんパンが食べたくなってきちゃいました☺