昨日確定申告会場へ行き、無事確定申告を終えることができました!
無事終わってよかった~🌸
昨日はスマホで退職所得の勤続年数入力時にエラーが出ていましたが、そもそも私は退職所得の確定申告は不要だったようです。
退職時に「退職所得の受給に関する申告書」を会社に提出していたので、税金等を引かれた金額が退職金として支払われていたため、申告は不要とのことでした。(知らなかったー😅)
生命保険に国民年金や国民健康保険、他にも株の配当金やユニセフの寄附金など、スマホでの申告方法や添付の仕方など分からないことは職員の方が一緒にスマホを見ながら教えてくれたので、スムーズに進めることができました。
職員さんに感謝感謝です☆
来年はスマホで1人でやろうと思っています。
一応今回教えてもらった方法などはメモに残しているので、来年はそのメモをみながらチャレンジしてみたいと思います。
還付金は申告してから1か月ほどで振り込み指定をした銀行に振り込まれるようです。
25,000円ほど還付されるので、楽しみに待ちたいと思います☺