スーパーで売っている豆苗を買って食べた後に、根元部分を水に浸して育ててみました。
育て始めた豆苗がこちら↓

豆の絵力がすごい😅
育てて1日~4日まではあまり成長せず少し芽が出てきたなという感じでした。
育てて5日経った豆苗がこちら↓

すくすくと芽が伸びて一気に成長を感じました!
しかも太陽の方に向かって一生懸命芽が伸びているのを見ると可愛く感じました。
そして育て初めて10日後がこちら↓

立派になったなぁ(親心)
豆苗の袋にはだいたい1週間程度で収穫できると書いていましたが、毎日見ていると愛着がわいてしまい、食べるのを躊躇したので育て過ぎたかもしれません😅
覚悟を決めて(?)収穫した豆苗はお鍋に入れたのですが、少し茎が硬くなっていました。
でも自分で育てた野菜なので美味しさもひとしおです。
豆苗は1日に1~2回水を変えて日当たりのいい場所に置いておくだけで育ってくれるので、植物を育てるのが苦手な私でも無理なく育成できました。
それに物価高の今、98円で購入した豆苗を育てて2回食べることができるのはかなりお得ですよね🤗
楽しく育てて美味しく頂ける豆苗に感謝です。
興味のある方は一度豆苗を育ててみてはいかがでしょうか☺