ライオン(4912)から初取得の優待が到着しました。
到着日は2025年3月6日、世界一周記念日(1967年3月6日、日本航空が「世界一周」線の運行を開始(採算の問題でわずか5年で廃止))でした☆
どんな優待?
3月の権利確定日に100株以上保有かつ継続保有期間が1年以上の場合、日用品のライオン製品がもらえます。
【株主優待内容】
<3月 >
100株以上
・継続保有期間が1年以上 :ライオン製品(日用品)
(継続保有期間が1年未満の場合は優待はもらえません)
※2024年12月までは100株以上保有者も保有期間に関係なく優待がもらえましたが、2025年12月分から優待内容が変更となり100株以上かつ継続保有期間が1年以上保有が優待条件となりました。
2024年12月分の届いた優待がこちら↓

新商品の洗剤と歯磨きセットです!
消耗品は嬉しいです~☆
普段マウスウォッシュは使わないので、次男が早く使ってみたいとワクワクしていました。
これは個人的に嬉しいことです。
配達員さんから受け取った後ライオンの段ボールをリビングに置いておいたのですが、投資に全く興味のない旦那が「中身気になるから開けてもいい?」と。
そうか、そうか、気になるんだね~!!
投資の話をしても上の空、証券口座開こうと誘っても首を縦に振らない旦那が優待に興味を示したと!
”優待で投資に興味を持ってもらおう作戦”がじわじわ効いているようです。
嬉しい🌸
2名義持っているとお得な優待がたくさんありますからね。
いつかは優待を2名義保有✨を目指したいと思います☺