ヤマト(1967)から優待到着

株主優待

ヤマト(1967)から優待が到着しました。

到着日は2025年6月11日、国立銀行設立の日(1873年6月11日、日本で初めてとなる銀行「国立第一銀行(現在のみずほ銀行)」が開業)でした☆


どんな優待?

3月20日の権利確定日に100株以上を1年以上継続保有していると、保有数に応じた地元特産品や道の駅温浴施設「赤城の湯」入浴券または自然保護団体への寄付のいずれか一つが選べます。

【株主優待内容】
<3月 > 
1年以上継続保有でいずれか1つ選択
100株:3,000円相当の地元特産品・「赤城の湯」入浴回数券5枚・寄付金3,000円
1,000株:5,000円相当の地元特産品・「赤城の湯」入浴回数券10枚・寄付金5,000円

我が家は100株保有しているので、届いた優待案内がこちら↓

道の駅の特産品は色々あって選ぶのが楽しいです✨
関西圏なので温泉は行くのが難しいので特産品にします。

ただ、注意が必要なのが特産品は数量限定ということです!
webで申し込みができず、申込ハガキを返送した先着順となるので、早めに申込をしないと入浴回数券になってしまうかもしれません💦

私は優待案内が届いた翌日にすぐ投函しました。
第1~3希望で選んだの特産品になりますように⭐

できることはやったのであとは優待品を待つだけです☺

タイトルとURLをコピーしました